忍者ブログ
03 May

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

25 August

本番~嘉久志地区納涼祭~

さて、遅ればせながら、お盆も過ぎ、残暑の季節。
心なしか風が吹く日も増えて少しずつ過ごしやすい気候になってきています。

8月15日、嘉久志町では納涼祭がございまして嘉久志神楽子供会も毎年恒例の神楽上演をさせていただきました!

まず塩祓で場を清めます。
舞いますのは5年生Hくんと2年生Yくん。
公演を重ねるごとにいい意味で緊張感が抜けてきて、安定するようになってきました。





そして先日予告いたしましたが、最近入団した年長さん年中さんの3人がデビューをいたしました!
休憩もはさみながら、二演目だったかな?
デビューとは思えないぐらい、落ち着いて座っていました。
ちょっと舞台に見とれて手が止まることが多かったので、次回は手を動かすのも忘れずに^^




そしてここからは安定の高学年の舞いです。

まずは八幡。
中学生のTくんは一回矢に打たれた後の舞いが毎回毎回しぶくなっていって、広報係のツボであります。
小6のSくんも最近は緩急がついてきてとても見ごたえがあります。
この日も暑い中良い舞いを舞っていました!



そして最後は恵比須さん。
この日も大人気で下に降りて飴をまこうとすると芸能人のごとく囲まれてもみくちゃに…(笑)
しかし見事に鯛を釣りあげました。
最近広報係はSくんの鯛釣りの時の駆け引きのしぐさがとてもツボでございます。





さて、9月は敬老会シーズンでさまざまな地区で公演をさせていただきます。
それから受賞できるかはわかりませんが、とある賞にも応募中。

せっかくの子供たちのがんばりを広めるお手伝いができればなと思っています。
あとは今は二人舞がやっとなので、塵輪や隠れ岩など、登場人物が四人以上になる舞が舞えるように練習に励んでいます。

低学年層がだいぶ厚くなってきた半面、中学年層の人数が寂しくもありますが、子供たちの成長を見守ってもらえると幸いです!

拍手[1回]

PR
24 July

本番~パレットごうつ竣工式~

7月23日(土)、江津市の江津駅前に新たにできる『ごうつ ひと・まちプラザ パレットごうつ』の竣工式式典があり、式典の中でおめでたい恵比須を上演させていただきました。

一般聴講のかたもおられましたが、厳かな式典で、しかも初めて施設を使わせていただくという状況での公演でした。

今回は外から入場する4年生Sくんの恵比須さん。
外で出番待ちをしているときには大人たちに囲まれ、少し緊張が感じられました。


出幕等がないため、いつもと違った演出でしたが、がんばってにこやかな恵比須さんを舞っていました。



今回は飴はまかずに一本釣り制度…?
一人一人におめでとうございますの気持ちを込めて手渡しさせていただきました。


ご来賓のお客様が鯛を演じてくださいました。


鯛を釣りあげただけではなく、お祝いの巻物も釣り上げましたよ。
この施設が皆様に愛される施設となりますように。


囃子の子たちもみんながんばっていました。
恵比須さんも鯛が連れてからは気持ちがすっきりしたのか、最後には茶目っ気たっぷりの“バイバイ”でしめくくりました。


7月の公演も終わり、8月以降は嘉久志でのイベント出演が続きます。
どうぞお楽しみに!!

拍手[1回]

18 July

本番~嘉久志サマーフェスティバル、敬川お鶴さん祭~

忙しい一日が終わりました。
繰り返しブログでも紹介してまいりましたが、無事7月17日の2公演が終了しました。

まずは嘉久志サマーフェスティバル。
地元有志の団体、新勇会主催によるフェスティバル。
外には多くの露店が集合し、バンドやダンスのライブが行われました。
コミュニティセンター内では当団がステージを務めさせていただきました。


演目は塩祓いと恵比須。
塩祓いは嘉久志、敬川ともに今年舞デビューの2年生を引っ張るような形で中学2年生と小学6年生がそれぞれペアで舞わせていただきました。
恵比須では鯛が釣れない、というハプニングもありましたが(とても元気な鯛でした)
最後には無事釣り上げ、会場からもあたたかい拍手と笑い声をいただきました。

敬川では都治神楽社中の子どもさんたちにも応援いただき、
『塩祓い』『八幡』『恵比須』『天神』の四演目を舞わせていただきました。

八幡と恵比須は都治さんによるもの。
嘉久志よりお兄さんたちが多く、大人にも見劣りしない迫力ある舞で、嘉久志の子どもたちも大いに勉強したのではないでしょうか。

ホームページのカレンダーを更新させていただきましたが、
次は7月23日、江津駅前に新たにできる公共複合施設「パレットごうつ」の竣工式で上演をさせていただきます。
竣工式なので当然ですが、同施設のこけら落としのような形で初めての神楽を担当させていただきます。
厳かな式典になるかと思いますが、めでたい恵比須さんを精いっぱい上演させていただきます!

その様子はまたこのブログにて紹介させていただきますのでお楽しみに!!

拍手[1回]

16 May

本番~こどもまつり~

今回は、広報係が行けなかったので様々な方に広報係をお願いしました!
心優しい皆様からお送りいただいた写真を紹介いたします!


子どもたち、どうだったのかな~
でも写真を見る限り、それぞれが真剣なまなざしだったり、
終わった後のほっとした笑顔だったり、
恐らく、満足のいく公演になったのではないかと思います。

写真をご提供くださったIさん、Tさん、ありがとうございました!


拍手[0回]

27 March

本番~椿まつり~

3月26日(土)
快晴の中、島の星山 椿の里にて開催された椿まつりで上演してまいりました。
3年目の出演ですが、本当に気持ちのいい天気で椿もちょうど見ごろの品種が多く、多くのお客様がご来場いただいていたようです。



この日は〇〇デビューの子が多く、この日に向けて練習を重ねてきました。
今日はそんな〇〇デビューした子たちの写真をお送りしていきます。

まずは、笛のMちゃん。
「笛は1年生になるまでしなーい」
と言っていた幼稚園の頃が懐かしいですが、
ようやく笛の練習を始めたのが2年生の終わり(笑)

今日は初めて本番に一人で笛を吹きました。
演目も塩祓いに加え、恵比須も!
恵比須は鬼笛もあるので先生とマンツーマンで猛特訓をしました。
本番で2演目をしっかり吹き切りましたので、今後はさらに力強い笛を吹けるようになってほしいと思います!


そして新2年生になるYくん。
この日が舞デビュー!塩祓いデビューの日でした。
本番前はすごく笑顔でしたが、本番になるととても真剣なまなざし…!
舞手が止まって歌が入るところ、しっかり前を見てキョロキョロすることもなく。多少道がとんだ部分もありましたが、かっこよく舞い上げました!
今後も舞に囃子に期待しています!


そして新5年生になるHくん。
初大太鼓デビューでした。
歌もしっかり唄って、太鼓も軽快にたたき、練習した成果が出ていました!
太鼓をたたくことで舞も合わせやすくなるし、そうすることで太鼓もさらに舞に合わせて叩きやすくなるのかな?
高学年に入りますし、たくさんのことを身に着けていってほしいです!




そして最後に恵比須デビューした新4年生のSくん!
本番は、アドリブ王子で、靴を吊り上げたり、はける最後の最後で投げキッスをしたり(誰に学んだんでしょう、でも虎視眈々と様子を狙っていた感じがありました)
彼も本当にここ数カ月で口上回しも、型のとり方も、成長していて今後がとても楽しみです。


中学生たちも囃子や天神で大活躍。
やっぱり脇を締めてくれる子たちがいるありがたみをしみじみと感じます。。。
今回は、3月末という時期的なこともあり、大きな世代交代の時期を感じた公演になりました。

上の子たちも経験年数にあぐらをかくことなく、手伝いに来てくれたり 下の子たちを教えていて、そうして公演を重ねるごとに更に上手になってきています。

そして今回の公演では〇〇デビューをしていない子たちも新たな挑戦すべく、練習している最中です。

今後とも嘉久志神楽子ども会をよろしくお願いいたします。

拍手[2回]