忍者ブログ
03 May

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

15 January

~本番~江津市チャリティー余芸大会

1月14日(土)に江津市チャリティー余芸大会があり、そちらで上演させていただきました。
一度母体団体が変わったので、現在で5回目とのことですが、当会はこの大会が始まってから、ほぼ毎年出演させていただいています。
収益金の一部が赤い羽根共同募金に寄付され、地域福祉の向上に役立てられるそうです。

ダンス、踊り、合唱、太鼓などたくさんの催しものがありました。
大寒波到来という予報で、開演前、お客さんも1割、2割…?と心配していましたが、幕が開くと1番手にもかかわらず、4割ぐらいのお客さんの姿があって嬉しかったです。

上演したのは、『八幡』
主演予定だったH君は少し前からインフルエンザでダウン!
今年中学生になるS君と中学2年生のT君のベテラン二人が八幡麻呂と鬼を演じました。

全景。



この緊張感が伝わるでしょうか。中幕の向こう側で、上演中です。


鬼が出る前、大人たちが舞の様子を確認しながら煙幕を。
鬼役のT君はぎりぎりまで昨日教わった部分を一人、振り返っていました。


そして鬼が勢いよく飛び出します。(写真は若干ぼかしを入れています)
この前に大ハプニング、出幕が支柱ごとたおれてしまいました。
神も鬼もさすが、舞台慣れしていて見た目に動じることなく演じていました。


前は止まる場面でも道具が動いたり、体がゆさゆさすることもありましたが、年を重ねるごとにぴったり止まるようになってきました。
また、息もぴったり。安心して見ることができました。


最後に全員そろって。
誰からいうこともなく、一番年上のT君が(確か)号令をかけ、皆もそれに倣いました。
会場からは大きな拍手をいただきました。


本当に早かったですが、今年最初の公演が終わりました。
今年も新たな演目に挑戦するようです。…がはっきりは決まってないので、また決まりましたらこちらでもご報告させていただきたいと思います。

また、運営の皆様、見に来てくださった方のおかげで気持ちよく上演することができました。
ありがとうございました!

拍手[1回]

PR
15 December

角の里フェスティバル余芸大会

今年最後の公演、都野津地域で開催された余芸大会、
『角の里フェスティバル余芸大会』
地域の方のフリーマーケットや軽食もあったり、ダンスやカラオケがあったりとなごやかな雰囲気のイベントでした。

嘉久志神楽子供会はゲストとして呼んでいただきました。
季節の変わり目で体調を崩す子が続出!!
休みの子がいたり、熱がある中舞う子がいたり…

そんな中上演した四演目。
道を間違えたり、立ち位置が普段と違ったり、
マイクがからまったり、蛇胴のやぶれがひどくなったり、
ハチマキがずれたり…トラブル続き!!

そんな中、「嘉久志の子たち、上手に舞うねぇ~」「足さばきもすごいかっこよかったよ~」「舞台の幕ずれとるけぇ直しちゃるで~」「よ~舞うた!」
などあたたかいご声援の数々。

都野津の皆様、ありがとうございました!
広報係は塩祓と大蛇の写真がとれず。
大蛇は知り合いに撮ってもらいました。



本年の練習はもう終わり。
今週はクリスマスお楽しみ会を開催して終わりになります。
今年の本番レポートはこれが最後です。

来年は1月の江津市チャリティー余芸大会が年初め公演です。
こちらも劇に歌に踊りにと様々な催し物がございますので、ぜひご覧にいらしてくださいね!

拍手[1回]

01 November

本番~嘉久志地区文化祭~

お久しぶりです!
度重なる行事で1か月お休みしてしまったブログと広報係。
今週からは復活です!

さて、10月30日、今年はいつもよりちょっぴり早く嘉久志町の文化祭が開催されました。
寂しいもので今年の公演予定はこれが最後、舞い納めでございます。
(年内の公演依頼もお待ちしております^^)

さて、今回上演しましたのは『塩祓』『恵比須』『八幡』の三演目です。

まず塩祓いから。なんとーーーー!!!
四人舞でございます!!とっても久しぶりの!!
少なくとも5年はやってなかったかと。
4年生のS君を筆頭に、3年生1名、2年生2名が続きました。紅一点はYちゃん。
上級生が引っ張りつつ、性別も学年も関係なく、今後一層切磋琢磨してくれることを楽しみにしています^^



(↑S君パパパパラッチ写真1)

そしてもはや安定のS君。
どんどん動きが大きく、しっかりしてきました。
チャーミングさは相変わらず。
おじいちゃんおばあちゃんから小さい子まで飴に手を伸ばし、鯛釣りの様子をお楽しみいただけたかと思います。



そしてこちらはH君の八幡麻呂とT君の悪魔王、八幡です。
(↑S君パパパパラッチ写真2。ありがとうございます!)

私はH君の神を見るのは初めて。
まだ数回しか舞ってないとは思えない舞。
これから上演を重ねて緩急やH君らしさも身に着けていくのかな。
こちらもとても楽しみです!


生憎の曇り空と寒さの中、お客さんからたくさんの笑顔と拍手をいただきました。
次は来年1月、チャリティー余芸大会への出演を予定しております。

今後とも変わらずご贔屓いただきますよう、何卒よろしくお願いいたします!!

拍手[2回]

03 October

表彰式~頑張るジュニア賞~

第二弾のご紹介です。
9月6日、山陰中央新報さんの朝刊でもご紹介いただきました、
『頑張るジュニア賞』を受賞させていただきました。

前にブログでお話ししていた全体写真はこちらに投稿するためのものでした。
みんな、凛々しく?笑顔で?ちょっぴり緊張?
いい顔をしています。


そして、受賞者代表として、小5のSくんがお母さんと一緒に表彰式に参加しました!



こちらもいい顔~^^
写真はいただきものです。Tさん、ありがとうございました!!


地域の皆様に応援されて今のわたしたちがあります。
さらにさらに精進してまいりますので、引き続きよろしくお願いいたします!!

拍手[1回]

29 September

本番~都野津地区敬老会~

さて、ためこんでいた本番のご報告をしようと思います。
写真は保護者の方からご提供いただきました。

この日は都野津地区敬老会、表彰式、グループホームひのき様敬老会といろいろありましたので、一つずつ更新していこうと思います。
まずは都野津地区敬老会。
盛大ですね!



この日演じましたのは『八幡』と『大蛇』
どちらも神を演じたのはニューキャストです。
しかも、敬老会でこの二演目というのは珍しいですよね。
先方より、「鬼舞がみたい!」というご希望があったそうですよ。
石見地方ならでは^^




そんな鬼舞。
『八幡』の神、八幡麻呂(応神天皇)を初めて演じたのは小学5年生のHくん。
写真を見る限り、目でも演じていますね。
次は本番を見たい~



そして『大蛇』退治をするスサノオを演じたのは6年生のSくん。
彼は小2から神を舞ってきた、いわば神プロフェッショナルですが、前回ご紹介した通り、太刀舞や割と大きいお面を付けて舞うのは嘉久志では初めて。
櫛稲田姫や爺・婆を守る背中がかっこいいですね。


おじいさん、おばあさんというにはまだまだ元気そうな後ろ姿です。
人生の先輩方がこれからも健やかにご活躍されますように!

拍手[1回]