02
February
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今回の練習は、
お休みの子も多かったのですが、見学の子もたくさんきました。
嬉しいことに、夏に向け上演依頼が少しずつ入り始めています。
皆次の本番に向けて新しいことにチャレンジする子あり、
何度も復習する子あり。
今日は新しいことにチャレンジしてた子たちを紹介します。
まず、今回見学にきてくれてたSちゃん、Kくん、Sくん。
神楽の基本の所作、腰を落とす練習をしました。
今日初めてチャレンジしたのでなかなか腰を落とした時のバランスがとれません。
そのなかでよくがんばってました。
なかよしこよしの2年生たちはふざけちゃって…
仲がいいのはとてもいいことだけどメリハリをつけましょう!
そしてもう一人、新しいことにチャレンジしたのが、中学2年生のTくん!
なんと笛を吹いていました~~~^^
私もそうですが、聴くのと吹くのってだいぶ違う!
毎日聞いていても、指に起こそうとすると難しいものです。
何度も「え?もう一回いいですか?」と確認しながら先生に教えてもらっていました。
公演予定を更新いたしました!
7月17日はダブルヘッダー、どちらも毎年舞わせていただいている大切な公演です。
地元嘉久志でのサマーフェスティバル
そして敬川の八幡宮でのお鶴祭です。
詳細はこちら→ホームページ
これからますます暑くなるであろう練習場ですが子どもたちも熱くがんばっていますので、ぜひ足をお運びくださいね^^