忍者ブログ
22 January

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

12 January

1月6日の練習

新たな年が始まりました。
皆様、いかがお過ごしでしょうか。
嘉久志神楽子ども会は、チャリティー余芸大会という本番を控えていることもあり、いつもより早く練習を開始いたしました。
練習場所もお正月仕様です!(写真は嘉久志まちづくり推進協議会より)
書は、地元の先生が書かれました。
毎年干支の文字が使われるのですが、酉年も元気で勢いを感じます。
豪華な門松は消防団さんが作られました。
わたしたち神楽会も、嘉久志まちづくり推進協議会さんの応援を受けて活動をしています。
今年もお世話になる練習場、まち。よろしくお願いいたします!
そして練習。
子供たちはいつもと変わらず元気な姿を見せてくれました。
今年は嘉久志神楽子ども会にとって、
団員の子どもたち、家族にとって、
また応援してくださる皆様にとって、
どのような年になるのでしょうか。
どんな年でもそれぞれらしい、充実した年になることをお祈り申し上げます。
先述の、公演スケジュールも更新いたしました。
公演スケジュールへ
名前にある通り、チャリティーの目的で開催されています。
お時間ある方は、見にいらしてください。

拍手[1回]

PR
20 December

12月17日 クリスマスお楽しみ会

先週予告しました通り年内の練習はおしまい。
17日はクリスマスお楽しみ会を開催しました。
保護者の方が用意してくださったお弁当とお菓子とオードブル。
乾杯から始まり、いくら遊んでも怒られないお楽しみ会です(笑)

いつもコソコソと写真を撮っている広報係。
カメラを向けても逃げたり、練習中なので真剣な顔つきが多いのですが、
今回はポーズをとってくれました。



逆にポーズをとってもらうことに慣れていなくて、
カメラを向けてシャッターを切るまでに時間がかかることもしばしば…
でもこうやって笑顔を向けてくれると、やっぱり嬉しいものです。


代表も、毎回ゲームなど趣向を凝らしているのですが、
今回は模造紙に人型をとって、その中に絵を描いて素戔嗚命と櫛稲田姫を完成させるという遊び。

真剣に描く女の子と
ぐりぐりと色を塗る女の子



ふざける男の子と
鬼の絵を競う男の子



普段緊張しているのか言葉を発さず縮こまっている幼稚園・保育園組さんたちも元気に走り回って汗をかいていました^^
ただ先週に引き続き体調不良の子も多く…
年明けに元気な姿を見れるよう期待したいと思います。

さて、ブログの更新は今年最後かと思われます。
今年も嘉久志神楽子供会を応援してくださった皆様、本当にありがとうございました。
また、拙い文で遅い更新だったことを反省しつつ、また来年も子どもたちのがんばりを発信していければいいなと思っています。

このブログを発信するもう一つの目的として、身近にいる方に知っていただくことで団員を増やしたいという意向があります。

だいぶん賑やかになってきた当会ではありますが、基本的に小学生を中心としており、中高生はお手伝いという形になります。もちろんそれだけでは上演ができないので、中学生もバリバリ舞ってもらっていますが。また来年3月になると学年が上がり、団員の入れ替わりがあるというのが単体の子供神楽では難しく、寂しいところです。

もし当会もしくは子供神楽に興味をお持ちいただいている方がいらっしゃいましたら、毎週金曜日19:30より練習しておりますので、ぜひ見学にいらしてください。


さて!!
チャリティー余芸大会を控えていることもあって来年の練習はじめは1月6日から!!
毎週更新を目標としている広報係、来年もがんばります!!^^

拍手[1回]

15 December

角の里フェスティバル余芸大会

今年最後の公演、都野津地域で開催された余芸大会、
『角の里フェスティバル余芸大会』
地域の方のフリーマーケットや軽食もあったり、ダンスやカラオケがあったりとなごやかな雰囲気のイベントでした。

嘉久志神楽子供会はゲストとして呼んでいただきました。
季節の変わり目で体調を崩す子が続出!!
休みの子がいたり、熱がある中舞う子がいたり…

そんな中上演した四演目。
道を間違えたり、立ち位置が普段と違ったり、
マイクがからまったり、蛇胴のやぶれがひどくなったり、
ハチマキがずれたり…トラブル続き!!

そんな中、「嘉久志の子たち、上手に舞うねぇ~」「足さばきもすごいかっこよかったよ~」「舞台の幕ずれとるけぇ直しちゃるで~」「よ~舞うた!」
などあたたかいご声援の数々。

都野津の皆様、ありがとうございました!
広報係は塩祓と大蛇の写真がとれず。
大蛇は知り合いに撮ってもらいました。



本年の練習はもう終わり。
今週はクリスマスお楽しみ会を開催して終わりになります。
今年の本番レポートはこれが最後です。

来年は1月の江津市チャリティー余芸大会が年初め公演です。
こちらも劇に歌に踊りにと様々な催し物がございますので、ぜひご覧にいらしてくださいね!

拍手[1回]

10 December

12月9日の練習

最初にお知らせです。
http://kakushikodomo.wixsite.com/kagura/schedule

都野津地域コミュニティセンターで開催される『角の里フェスティバル余芸大会』に出演させていただきます。

演目も、塩祓、八幡、恵比須、大蛇と年に数回しかないフルラインナップ!!!

年内最後の公演とあって、子供たちも練習に励んでいます!

『塩祓』


『八幡』


『恵比須』


『大蛇』


大蛇は嘉久志のOBの先生方や保護者も加わっての上演です。
平成28年度の公演もこちらと、年明けのチャリティー余芸大会を残すのみとなっており、現学年での公演も残り少なくなってしまいました。

こうやって写真を一年通してみると、本当に子供たちの顔つきが一年ごとに異なっていて成長を感じることができます。
嘉久志の年納め公演となっておりますので、お時間ございます方はぜひご覧にいらしてください!

拍手[1回]

14 November

11月11日の練習

今回の練習にテーマはなんとなく、広報係が勝手に思ったことですが、ちょっぴり早く一年の総括が見えた一日でした。
最近すごく思うのは、今まで教えられる側だった子たちがどんどん教える側に変わってきたなーということ。
それはもちろん、上級生たちの教える姿を見ているからということもありますし、下の学年の子たちが増えてきたということもあると思います。

中学生から年少さんが一緒に練習するなかで、
高学年が低学年に教えたり、
低学年が年少さんに教えたり。








いろんな子たちの成長を垣間見ることができました。
そして新たな練習、塵輪!!
広報係もずっと願っている『隠れ岩』の再演への足掛かりです。

四人舞ができると演目の幅がぐっと広まります。
また新たな挑戦ができる子がぐんと増えます。
来年がとても楽しみです。
まだ残り一か月ありますので、しっかり今年のまとめをしながら楽しみながら練習しながら…多くの経験を積んでもらいたいです。

最後に、今日は練習と並行して、地元のお店『スナック優』さんの20周年を恵比須さんでお祝いしました!恵比須のSくんと先生たちのみでの出演ですが、大変盛り上がったようです^^

(Nさん、写真ありがとうございます!)

嘉久志神楽子供会は来年45歳ということで、ちょっぴり先輩ではありますが、
優さんのように、長く地元の方に愛されるようにこれからも励んでまいりますので引き続きよろしくお願いいたします!

拍手[1回]