03 May 4月29日の練習 前々回の練習に引き続き、基本である塩祓いと所作の練習をしました。神楽の基本になる所作。社中や舞う人によって個性は出ますが、基本の所作をしっかりおさえることがポイントです。こうやってみると、経験を積んだ上級生と、これからの下級生では違いがありますね。道具の持ち方や腰の落とし方。扇子の回し方神楽には正解がありませんが、やっぱり練習の量で目に見えて違いが出てきます。下級生はまだまだこれからに期待の子たちばかりですが、上級生たちのいいところをどんどん盗んでいってほしいです^^※ 嘉久志神楽子ども会のホームページをつくりました! 普段の練習風景や本番のようすはこちらで引き続き更新していきますが、当会の紹介やスケジュールなどはホームページに移行しました。ぜひこちらもご覧ください。 ホームページリンク:http://kakushikodomo.wix.com/kagura [0回]PR